70件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2022-06-16 06月16日-04号

本市における離婚養育費相談等のサポートにつきましては、相談内容により、市の無料法律相談活用山口県母子・父子福祉センターでの相談弁護士相談費用助成等事業を紹介しております。 今後の取組につきましては、国の事業や先進地の取組を踏まえ、調査・研究してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長金藤哲夫君) 守田文美議員

周南市議会 2021-03-03 03月03日-04号

現在も、無料法律相談法テラスなど相談先はございますが、気軽に相談できる場を設けることで、夫婦離婚するときに、子供のために親としてあらかじめ話し合っておくべきことを意識し、必要な手だてを行うきっかけとしていただきたいと、また専門相談の実施を市民の皆様にお知らせすることによって、夫婦離婚を考えられたときに、子供の将来の生活について、いま一度具体的に考え、手だてを講じることの大切さを知っていただきたいと

山口市議会 2020-09-17 令和2年第4回定例会(5日目) 本文 開催日:2020年09月17日

先ほど県のセンターに御紹介するという話をいただきましたが、現状は県のほうでやっていらっしゃる無料法律相談や先ほどのセンターなどで離婚案件養育関連の問い合わせを対応しているということでございましたが、ほかの自治体などにおいては子供養育に特化した子供養育相談員という担当者相談を受けるという事業を行っているそうです。

周南市議会 2020-09-03 09月03日-02号

本市では、事件や事故などの犯罪に巻き込まれた被害者やその家族が、社会の中で再び平穏な生活を営むことができるよう、県、警察及び庁内各課が連携協力して、犯罪被害者等からの心身の健康相談無料法律相談への案内市営住宅入居に際しての優遇措置など様々な支援を行うとともに、研修等による担当職員資質向上にも努めているところです。 

岩国市議会 2020-06-16 06月16日-03号

◎市長(福田良彦君)  岩国市は定期的に弁護士による無料法律相談も開催しておりまして、これはくらし安心安全課所管をしております。今回は、先ほどから、新型コロナウイルスに対するいろんなデマ・中傷に対しての相談というふうにやりとりをさせていただいていますが、やはりこれは新型コロナウイルス以外に対しても、いろんな観点から、そういったインターネットを通じての誹謗中傷もあるかもしれません。 

周南市議会 2019-07-05 07月05日-04号

例えば、2日の質問にもありました市民相談センター、これは行政相談民事相談無料法律相談、昨年度でいえば、935件の相談が寄せられています。このほかにも、福祉総合相談窓口子供子育て相談、DVの相談市民なんでも相談センター、また、まちづくり提言制度、それからパブリックコメント等もあります。 こうしたさまざまな市民の声や要望、相談をいただく場、システムというものが現在あります。

周南市議会 2017-12-07 12月07日-02号

または、交通事故で両親を失った、保護者を失った児童に対しては、周南市交通安全対策推進協議会交通遺児すこやか基金激励金を御案内をしたりとか、それから、本市にも公営住宅がございますので、優先入居とか、そういったところの支援、それから、損害賠償請求等法律的な問題であれば、市の無料法律相談とか、山口弁護士会法律相談センターなどの御案内、それから、給付金についての国の給付金制度の御案内というような形

岩国市議会 2017-12-07 12月07日-03号

この処理方法については、法令等に定められたものではありますが、筆界未定地は、将来的に土地の分筆や売買、相続などに支障を来すだけではなく、隣接する土地所有者とのトラブルなど、さまざまな問題が起こる可能性があることから、その解消のために、市の無料法律相談活用など、所有者等に対する情報提供に努めてまいりたいと考えておりますので、よろしくお願いをいたします。

岩国市議会 2017-06-14 06月14日-03号

また、公益財団法人山口国際交流協会では、通訳・翻訳サポーター無料生活相談無料法律相談窓口設置等生活に直結した支援も実施されております。 本市におきましても、多文化交流事業を初め、日米交流事業外国語講座等支援外国人住民を含む市民がお互いを認め合い、同じコミュニティーで生活する構成員として、ともに生きていける多文化共生地域づくりに取り組んでおります。 

周南市議会 2016-12-08 12月08日-02号

また、損害賠償請求などの法律的な相談については、市の無料法律相談山口弁護士会法律相談センターなどを御案内し、給付金については国の給付金制度を御紹介いたします。 さらに、犯罪被害者の方々に総合的な支援が必要な場合には、必要に応じて各課が連携して対応するとともに、専門的な知見を有する相談員が在籍する公益社団法人山口被害者支援センターと連携を図ることとしております。 

柳井市議会 2012-12-25 12月25日-04号

その他、各委員から、各地区の老人クラブの実態、無料法律相談状況など、多岐にわたっての質疑応答がなされたことを報告いたします。 以上、慎重審査の結果、認定第2号中の本委員会所管部分については、挙手による採決により、賛成多数で認定すべきものと決しました。 次は、認定第3号平成23年度柳井市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定についてであります。 決算書は、267ページからであります。

山陽小野田市議会 2012-09-11 09月11日-04号

そのほかに、毎月1回、自分のほうから申し出て、須恵公民館無料法律相談を6時から9時まで、で、9時になると、管理人が、もう帰らしてくださいって言うんですが、まだもう少し弁護士さんの話を聞きたいという人が残って、いつも9時過ぎると、10時、10時半、その時間帯、管理人とのやりとりで大変でしたけども、毎月1回、約2年間続けました。 

周南市議会 2012-09-10 09月10日-04号

本市では、法テラス対応や自治体独自による無料法律相談、さまざまな消費者相談窓口対応の役目を初めとして、消費生活相談員増員配置による未然防止啓発消費者団体の育成など、平成21年度から相談内容複雑化、また高度化が進む状況への対応として、本年24年度が最終年度とも伺っております山口消費者行政活性化事業補助金活用して、一元的、相談窓口緊急整備事業などを初め、組織や機能強化に向けて取り組まれていることには

岩国市議会 2011-03-14 03月14日-05号

昨年4月に市民協働推進課内に設置いたしました消費生活センターでは、借り入れ返済が困難となった方の御相談をお受けしており、御相談に来られた際には、債務の状況をお聞きすることから始め、状況に応じて、弁護士などの無料法律相談を受けていただくよう御案内しております。 これらの御相談に来られる方の中には、住宅ローン返済が困難となった方もおられます。